八幡平アンダンテブログ
日常の様子をご案内いたします
記事一覧
カタクリ群生の郷
秋田仙北市西木町八津鎌足「カタクリ群生の郷」へ角館の桜はまだ早そうなので立ち寄りました。R105秋田内陸縦貫鉄道「八津駅」の側です。4月中旬から5月上旬まで入園料は300円です。特産「西明寺栗」園地20haにカタクリが群生してますよ
有機栽培なのでカタクリの種を運ぶ蟻・人間にも優しい栗園で樹齢100年の木も実をつけるそうです。カタクリの花もまるでシクラメンのように大株です。園内には10か所ほど白花(突然変異)も咲いていますよ…探してみてください
イチリンソウも綺麗でした
<< ミズバショウ
ホーム
八幡平アスピーテライン雪の回廊 >>
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索フォーム
カテゴリ
八幡平 (47)
未分類 (6)
野鳥 (21)
高山植物 (2)
旅 (40)
桜 (4)
紅葉 (11)
雪 (2)
スキー (2)
料理 (4)
最新記事
自作手回しオルガン演奏会のお知らせ (06/17)
煙突からリスがやってきた (01/09)
八幡平の紅葉ー3 (09/27)
八幡平の紅葉ー2 (09/27)
八幡平の紅葉 (09/27)
リンク
天然温泉の宿 安暖庭
安暖庭ライブカメラ
八幡平アンダンテブログ(旧)
管理画面