八幡平アンダンテブログ
日常の様子をご案内いたします
記事一覧
夏の八幡平(7月29日)へ出かけました
一か月ぶりに夏の八幡平散策をして来ました。夏の高山植物が見事に咲いていましたよ。平日なので60~70代のカップル、夏休みのファミリー、熟年グループがかったですよ。熟年になって二人で歩けるのは幸せですね。
初秋の花「ウメバツソウ」が咲いてます
「サンカヨウ」の花の跡
八幡沼の一角に珍しい「シナノキンバイ」が咲いています
爆裂火口の淵に咲く「キヌガサソウ」
参考までに:バスの時刻表
<< 巨大「ズッキーニー」頂きました
ホーム
田んぼアート見てきました >>
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索フォーム
カテゴリ
八幡平 (47)
未分類 (6)
野鳥 (21)
高山植物 (2)
旅 (40)
桜 (4)
紅葉 (11)
雪 (2)
スキー (2)
料理 (4)
最新記事
自作手回しオルガン演奏会のお知らせ (06/17)
煙突からリスがやってきた (01/09)
八幡平の紅葉ー3 (09/27)
八幡平の紅葉ー2 (09/27)
八幡平の紅葉 (09/27)
リンク
天然温泉の宿 安暖庭
安暖庭ライブカメラ
八幡平アンダンテブログ(旧)
管理画面