花巻市 八日市つるし雛まつり

2月13日~3月3日花巻市「八日市いきいき交流館」(八日市振興センター)にて開催中の吊るし雛を見てきました。
以前栃木市、小諸などつるし雛を観ましたが負けず劣らずのつるし雛でした。今回で10回目だそうです。第一回はH18年
二日間の開催で300人の入場者、昨年は18日間の開催で14550人の入場者数・・回を重ねるごとに雛の数も増え今回もお見事でしたよ。入場は無料です。
2月19日からは花巻市大迫町「宿場の雛まつり」が開催されます、ここは18年の歴史があるそうです。
次回はここも見学したいですね・・・






毎年干支の動物も…今年は「羊」

雛段の前で記念撮影も…1枚500円






会場の一角では講習会も開かれてました。

足を延ばして土人形「花巻人形展」も見学しました。会場は宮澤賢治記念館向かい「花巻市博物館」
3月14日まで入場料350円です。