八幡平アンダンテブログ
日常の様子をご案内いたします
記事一覧
栗駒山ー2
錦織りなすとはこのことかも・・・
ミネカエデの黄色も良いですね
名残ヶ原が見えてきました。
尾瀬の小型? 石の間からは湯気が立ち昇ってます
栗駒の山頂が見えてきました
右へ行くと「賽の河原」…帰りのコースに
「苔花台」へ到着
須川コースから分かれて産沼コース(自然散策路)へ向かう人の姿も
地獄谷を左手に見ながら昭和湖を目指して・・
どんどん紅葉が綺麗になってきます。立ち止まって見入る時間が多くなります。
<< 栗駒山ー3
ホーム
紅葉の栗駒山へでかけました >>
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
検索フォーム
カテゴリ
八幡平 (47)
未分類 (6)
野鳥 (21)
高山植物 (2)
旅 (40)
桜 (4)
紅葉 (11)
雪 (2)
スキー (2)
料理 (4)
最新記事
自作手回しオルガン演奏会のお知らせ (06/17)
煙突からリスがやってきた (01/09)
八幡平の紅葉ー3 (09/27)
八幡平の紅葉ー2 (09/27)
八幡平の紅葉 (09/27)
リンク
天然温泉の宿 安暖庭
安暖庭ライブカメラ
八幡平アンダンテブログ(旧)
管理画面